実施日:2019.4.14(日)
参加者:大西 稲居 橋詰 原田 朝原 林 坂本 稲田
テーマ:山菜採り (旬の天ぷら??)
集合 :8:30 JR西条駅 ⇒⇒ イラスケ登山口P
コースタイム:9:15出発 9:35第一鉄塔 9:57笹ヶ峠分岐 10:15林道出合(休憩) 10:40小田山頂上                                       11:00林道出合⇔双子岩手前ピストン 11:40林道出合 12:15笹ヶ峠 12:50登山口                                                          <P付近で14:10まで山菜天ぷら昼食 >  15時前 西条駅解散

こんなに天気予報チェックをするのは久しぶり。往生際悪く前日11時、やっと参加者へ小雨決行のメール連絡。
案ずるより・・・集合時と出発時に小雨。傘やカッパ着用でスタートになったが間もなく約15分「雨上がる!」
鉄塔から分岐の辺までの間にワラビを大量採取。「去年はこの辺からスゴイあったんよねえ よー見て行こうね~」
しかし今年のコシアブラ(通称:バカ)はネコヤナギくらいに小さくて採れない・・・稀に開いた上物だけゲット。
小田山頂上からはテーマに沿ってあーと村方向の林道に期待。そっちに向かうことに決定。
思ったとおりタラの木がいっぱい生えているが高すぎて無理!低い手の届く範囲で全員ハンターと化すこと30分。

 

 

 

 

 

 

 

                                    みんなが一とおり味見できる量を採取。

                                    休憩は一回だけ、空腹最高潮だがゴールへ。考えることは天ぷら!

                                            採れとれのコシアブラ・タラの芽・ワラビ

              手際よく揚げてもらって、旬を舌鼓。ビールもすすみ話も弾んで

              美味しい楽しいプチ宴会となりました。ありがとうございました。

                                                                                                             記録:稲田